2013年5月9日木曜日

ギプス

4/23に、勤務先で右足を骨折と靭帯損傷。
翌日4/24に、病院でレントゲンとギプス巻かれてきた~

そして昨日5/8にギプス交換!
2週間も経つとギプスってゆるくなるのね。骨折だと足を床につけないから浮きっぱなしになり、使わないと足がどんどん、細くなってしまうのでギプスがゆるくなってしまった。
そして、そのギプス内で足が動いちゃうもんだからぶつかって痛くて痛くて…

ギプスは20年以上も経つと石膏ではなく、包帯のようなものを巻くのに変わっていましたね~
時代を感じる!

ギプスを、とるときは電気のこぎり?みたいなので、足の外側と内側を切りパカッと外すけど、患部にあたるから痛い!

そして、2週間ぶりに足を看護師さんにふきふきしてもらった!濡れタオルであったかかったので気持ち良かった。
でも、すぐにまた新しいギプス巻かれちゃったけど。

医師には、6週から8週ギプス着用って言われたけど、初回より週が増えてます…何故だ…

0 件のコメント:

コメントを投稿