2013年4月14日日曜日

フランス、イギリス、オランダ、台湾と、犬

きょねん、ささっと行ってきた国。

6月に、フランスもろもろ。
10月に、イギリス、オランダ、台湾。
12月に、台湾。

よくいったなぁ!!!

この旅行記を、じっくりデジカメと消えてしまったケータイ画像をなんとか引っ張り出して、アップします。

たぶん、観光名所より食事やわんこがあんさかうつってる、予感…的中でしょう!

あー、台湾のわんこが可愛かったなぁ♪
最近の東京のわんこは、小型犬がメインになっているので、中型犬の愛犬・コタローが「おっきいわんわん!!」と言われます、主に子どもに。
チワワやポメラニアン、あたりがメインだからかなぁ?
チワワ見てると、昔我が家にいた、愛兎より小さいと思います。いえ、実際兎のほうが確実に大きかった。だって、よく肥えてたもん、えへへ♪そこがまた、親バカだからかわいく見えてしまうのです♪

うちの愛犬・日本スピッツは11キロくらいですが、確かにチワワやポメラニアンからしたら、相当大きいよね。
でも、コーギーやシュナウザーも意外とおっきいんだよ?あと、ダックスフント。ダックスフントは、おとなりさんが飼ってますが、意外とクル、といってるし。

でも、私が欲しいのはセントバーナードやピレネー、ですね。ふわふわ、もこもこやん。あとは、コリーやシェットランドサープドック。再び、ふわふわ、もこもこやん。
ほかは、警察犬の…あれ?なんだっけ??あぁ、シェパード!!賢くてスキです。ふわふわ、もこもこじゃないけど。

でも、大型犬は抱っこできないそうなので(ご近所のゴールデンやラブ、スタンダードプードル飼い主曰く)中型犬までがおすすめだそうです。
でも、大型犬は憧れるなぁ~(^ω^)

ってわけで、愛犬・コタローの画像を添付してみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿