2013年11月3日日曜日

装具の変更

病院でリハビリ後に、診察を受けてきた。
土曜日で待合室は混んでいたけど、リハビリ後に診察、にすると待ち時間が減るのでオススメ♪

そして、診察のときに装具が新しくなった!
黒いぺラットした装具!
装具は基本的にひとつ、のため毎日着用しては桶にぬるま湯を入れて装具を入れて、つけおきしてから中性洗剤で…そして、またつけおきしてシャワーで流して、タオルで拭いて干して…の生活だったからメチャメチャ大変だった!
でも、この新しい装具(黒)と以前の装具(灰色)ふたつになったので、使い分けも出来る!

かなり幸せ!
上記の手洗い洗濯、は夜の日課であり夏場は病院やリハビリ、鍼から帰宅すると汗かいてて大変だった!
その時は、装具洗って干して、ギプスの半分に足を入れてシーネで固定していたけど。
いかんせん、ギプスだから固定はしっかりしていて痛みは和らぐけど歩きづらくて…

でも、痛みはあるのでリハビリと鍼は欠かせない。

0 件のコメント:

コメントを投稿