2016年5月3日火曜日

GWにもおすすめ! 神社と御朱印 ~東京都・南千束 洗足池八幡宮 千束八幡神社~

東京都・南千束 洗足池八幡宮 千束八幡神社に行ってきた!

洗足池八幡宮 千束八幡神社


表記は、どちらが正しいのか!?

東京都神社庁では、千束八幡神社になっている。


アクセスは、東急池上線洗足池駅より徒歩5分?

目印は、洗足池公園の中、ということ。


ただ・・・

私が訪れた時は運が悪く・・・

工事中!!!

ってわけで、とてつもなく遠回りになってしまった!!!





結局、10分以上歩いていた、公園の中を・・・


やっと到着!




村社 八幡神社




池月発祥伝説の由来が!




参拝!




立派な白馬の絵馬が。




社殿左奥に社務所があり、

御朱印をお願いして・・・


じゃん!!!



さすがの達筆でございます!


洗足池八幡宮 千束八幡神社
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/index.html

ありがとうございました!!!


※私は、神社に伺う前に必ず電話にて御朱印お受付と時間の確認を行っております。
ご不安な方には電話での確認をおすすめします

0 件のコメント:

コメントを投稿