東日本大震災から3年目。
私は当時、自宅におりテレビを見ていた・
そのテレビが揺れ、「あれれーーー???」
家族「地震!」
まず驚いたのは、飼っている犬(日本スピッツ9歳オス)がオロオロしだしたこと。
え?犬が??
10キロある犬が、不安そうにオロオロするもんだから、
すぐさま抱っこしてあげた。
それでも、しばらく不安げにしていたのを覚えている。
地震はしばらく続き、
外出している家族に連絡!
も、通じず・・・
PHSだけはつながったので、今後はPHSを携帯しようと思った。
テレビではすぐに情報が流れ、
携帯電話のインターネットはパンクするも、
アプリのツイッターはつかえたので、
近代の進化に驚いた。
友達がライヴで栃木などに遠征に行っていたので、
メールを試みる。
メールした時が速かったのか、
すぐさま返信。
公演はキャンセルになったが、無事とのこと。
ほかの友達には、連絡!
ひとまず、私のまわりの無事は確認。
それからは何もできない自分を悟った。
下北沢にあるライヴハウスERAでは、募金活動が行われていたので、
行く度に1000円だけど、必ず募金した。
義援金が少しでも役に立つようにと。
今年は、近くを通りかかったので、『奥澤神社』でお祈りを。
鳥居には、蛇がまつられている。
この奥澤神社。
珍しい、蛇をまつった神社。
鳥居をくぐると、
一対の狛犬。
手水舎(てみずや) 横に、看板が。
奥澤神社について。
手水舎(てみずや) で手をあらいましょう。
能舞台のような、舞台。
ココは、「厄除の大蛇お練り」の時に篳篥(ひちりき)や太鼓演奏で盛り上がる。
奥澤神社、本殿!
お参りしてきた。
お祈りしてきた。
この本殿奥には、前の蛇がまつられている。
本殿からみて左側には、
べんてん道。
八幡小学校発祥の地、とのこと。
そう、近所の世田谷区立八幡小学校のことをさす。
今は学区制?がないが、
昔は学区制により、遠くから通えなかったが今はどこからでもどの地域に通えるらしい。
この、世田谷区立八幡小学校の出身者は東儀さんが有名。
あの、雅楽のね!
そして、世田谷区立八幡小学校は進学校?らしく、学区制のときから、
なんとかして通わせたい!という公立小学校だったそうで。
頭いいんだって!
私は私立だから詳しくは知らないけど、よくそれを聞いたわ。
その右奥には、
奥澤弁才天社。
奥澤弁才天様が、こちらに。
完成記念碑。
☆おまけ☆
神社におる、黒猫ちゃん。
黒猫って縁起が~~~とかいうが、
そんなことねぇ!!!
かわいいって!!!
ご飯召し上がってました。
黒猫ちゃん、完食でごわす。
黒猫ちゃんに、
「ご飯食べたの?おいしかった?」って声に出して聞いたら(日常の一環として)、
「ニャ~」って!!!
答えてくれたよ!黒猫ちゃん!!!
1日でもはやく、復興されますように。
奥澤神社
下北沢ERA
0 件のコメント:
コメントを投稿