2014年3月9日日曜日

西早稲田駅・明治通り近隣を散策してみた!!!

上級救命講習(公益財団法人 東京防災救急協会)を受講したので、

 明治通りに面したところを散策~~~



まずはこちら、

西早稲田駅!


東急東横線直結になったので、

東急線ユーザーも利用でき、

かんなり便利になった西早稲田駅!



駅すぐの交差点のところには、

新宿北郵便局

この近辺の郵便局としては規模が大きいんだろうな。

営業時間からしても察せるし、

駐車場もあるし。


なんてたって、

ドデカイし!




新宿北郵便局に隣接して、

東京ヘレン・ケラー協会



ヘレン・ケラー女史の2度目の来日を記念し、1950年4月社会福祉施設として発足。

 ヘレン・ケラー学院、点字出版所、点字図書館、盲人用具センター、

海外盲人交流事業、 ガイドヘルパー養成研修事業などを運営。

視覚障害者に必要なサービスを総合的に 提供している。



そしてそして!!

早稲田大学!!!


西早稲田キャンパス理工学部がある。

理工学部・・・調べたけどちんぷんかんぷんだった。
文学部卒の私には無理だわ!



続いて、

学習院女子大学




ココってね、
つい15年くらい前までは学習院女子短期大学って言って短大だったんだよね。

それで、4年生の 学習院女子大学に生まれ変わった。


そして!!!

東京都立戸山高等学校


数々の著名人を輩出している高校。


挙げたらキリないけど、


岸衛

ナドナド・・・



最後は、西早稲田のオアシス、

戸山公園


戸山公園はめっぽう広くて、

敷地内に新宿スポーツセンターがある。

体育館やプールがあり、

個人でも団体でも利用可。

専門の時に、ここで運動会・・・スポーツイベントしたのが懐かしい!!!



また、陸軍戸山学校跡記念碑があることでも有名。

そいや、私の祖父は陸軍だったなぁ・・・
陸大卒で。

親近感がわく!!!



知らない町を散策するのって楽しいなぁ・・・

最近旅番組も多いけど、

やっぱり自分の足で歩いて見つけると楽しさはひとしお!


さ、今度はどこの町に繰り出そうかな♪

0 件のコメント:

コメントを投稿