2016年4月2日土曜日

神社と御朱印 ~東京都・自由が丘熊野神社~


神社と御朱印 ~東京都・自由が丘熊野神社~

 

第二弾は、

 

東京都にある自由が丘 熊野神社!



~自由が丘熊野神社について~


御祭神
 速玉之男尊(はやたまのおのみこと)
 伊弉冉尊(いざなみのみこと)
 泉津事解之男尊(よもつことさかのおのみこと)


御紙徳
 福徳開運
 縁結安産
 厄除守護
 交通安全

伏見稲荷神社(境内社)

御祭神
 倉稲魂命(うがのみたまのみこと)


御神徳
 五穀豊穰
 諸産業振興
 家内安全
 交通安全


 

アクセスは、東急東横線自由が丘駅(正面口)より徒歩約5分。

自由が丘駅は、デパートはないけど小さいお店がたくさんあるので楽しい!

 

 

じゃん!!!

 

 

参道には、栗山久次郎翁の銅像が。

 
 

この自由が丘界隈は、栗山さんが地主とのことです。

 

なるほど!

 

お参りをして、

 

御朱印をお願いしました。

 

わくわく・・・

 
 

さすがの達筆でございます!!!

 

 

自由が丘 熊野神社、

ありがとうございました!!!

http://www.kumano-jinja.or.jp/index2.html

 

神社、御朱印のたびはつづく・・・

 

0 件のコメント:

コメントを投稿