2016年4月27日水曜日

神社と御朱印 ~神奈川県・新丸子 川崎武蔵小杉 京浜伏見稲荷神社~

神奈川県・新丸子にある川崎武蔵小杉 京浜伏見稲荷神社に行ってきた!

川崎武蔵小杉 京浜伏見稲荷神社


アクセスは、東急東横・目黒線新丸子駅から徒歩5分くらい。


鳥居からして豪華で、目立つのですぐわかった!




鳥居をくぐると右側が社殿側のよう。




左側に来ると、ん?加賀??




富士山を模したよう。




そして文殊の知恵、の文殊稲荷。




社殿側に来ると・・・

おおお!!!

鳥居がたくさん!!!




招福池。

なんとも縁起の良い池。




さすが、伏見稲荷さん。

狐さんの数が多い!




社殿は撮影禁止のため、参拝のみ。

とても社殿が豪華なので、ぜひ見たほうがいい!


教えていただいたが、狐さんはみな表情が違うとのこと。


御朱印をお願いして・・・


じゃん!!!



さすがの達筆でございます!


御朱印代を多くおさめたところ、初午祭の際、こどもたちに配ったお菓子を特別に頂戴することに!

御利益あるお菓子!

ありがとうございます。






川崎武蔵小杉 京浜伏見稲荷神社

ありがとうございました!!!


※私は、神社に伺う前に必ず電話にて御朱印お受付と時間の確認を行っております。
ご不安な方には電話での確認をおすすめします

0 件のコメント:

コメントを投稿