2014年2月15日土曜日

ヤマハ大人の音楽レッスン 課題曲3!!!

 ヤマハ大人の音楽レッスンでの3曲目の課題曲が決定!! 


エーデルワイス!!!


言わずと知れた名曲です。
 
エーデルワイス・・・白い花の名前
             映画『サウンド・オブ・ミュージックの挿入歌

印象的なのは、4オクターヴの声域をもつ女優 ジュリー・アンドリュースの歌うシーン

圧巻だった。

そして、小学校の時に音楽会で歌ったのを覚えている。
ん?
音楽会??
英語で歌ったので、もしかしたら英語の発表か何かだったかもしれない。
うーん、いかんせん記憶が曖昧・・・


名曲エーデルワイス」、歌えるけど、弾けない!(笑)


弾こうとすると、右手の弓がおざなりになり、「ギーギー音」になってしまう。
そして、右手小指が突っ張ってしまう。
ピン!て。
これを直すと、今度左手の弦を押さえるときにズレてしまう。

そして、私はA線が苦手と自己判断。
A線を押さえても、「ん?この音だっけ??」となり、D線やE線で確認してから、A線を押さえる、ことが多い。

A線だと、音がわかんなくなる。
んー、これはどうしたものか・・・
先生に聞いてみよう。

そして、次回、初の『フラッシュカード』がレッスンの時に始まってしまうとのこと。

うーん、危険だ、危険極まりない!

最近やっと楽譜を見て、「あ、ここだ」と感覚的 になるのに、
それをキチンとって・・・

逃げたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿