2014年2月1日土曜日

大沢樹生、女児誕生

大沢樹生に女児が誕生した。

最近の大沢樹生と言えば、先妻や子どもの話題で持ちきりだったけど。
そして、今の妻との間の子どもの件もあり。

おめでたいわ。


大沢樹生は・・・

私の永遠のアイドルグループ『光GENJI』に所属していた。

今何かと話題な、大沢樹生がジャニーズ事務所のグループとして所属していた。

光GENJIメンバー・・・『光』と『GENJI』の2つのグループを合わせたアイドル
 光・・・
内海光司(リーダー)
大沢樹生
 GENJI・・・
諸星和己
佐藤寛之
山本淳一
赤坂晃
佐藤敦啓

は大人、GENJIが子供、で覚えている人も多いだろうな。

そして、SMAPの大先輩


80年代当時は、
アイドル絶世期でさ。

家族では、
中山美穂ゲキ押し!する人がいて、

車の中では、

 中山美穂

 光GENJI

 アニソン

のカセットテープかけあい!の争いが起きていた・・・

カセットテープて・・・

そいや、こないだ『ヤマダ電機』で販売しているのをみて、感動した。
アナログも良いもん。

私が学校法人をギリギリ登校!していましたね。
それは、どうしても『あぶない少年』を見たいから!!!

私は、浮気性なので『光GENJI』絞れませんでした。笑
だって、7人大好きだったんだもん。

我が家では、当時SONYベータマックスで録画しながら見てたっけ♪
今でもベータマックスのテープはあるけれど、いい加減劣化してそう。
かれこれ、25年以上前ですものね。
危険!
VHSだって使っている人少ないのに!

『あぶない少年』は、舞台が神奈川県。
湘南かな?

渚学園・・・懐かしいなぁ。

主題歌はもちのろん!で、
ほのかに甘くHOLIDAY / 光GENJI

そうそう、光GENJI を知らない人は作曲を教えてあげると驚く。

『作曲:CHAGE
http://ameblo.jp/chage-blog/

あの、『CHAGE and ASKA』の『CHAGE』ですから。

ちなみに、『CHAGE and ASKA』2人で製作したのは『STAR LIGHT LPヴァージョン』。

これで一気に親近感が湧くんだろうな。


光GENJI は、ローラースケートがトレードマークで、
音楽番組には必ずローラースケートで登場して、
踊っていたのが印象的。

当時の子供たちはみんなこぞって、
ローラースケートの練習をしたっけ。

私も当然その一人で、プロテクターをしながら練習してたっけ。

今はできないけど・・・




ちなみにSMAPはそのあとを継いで、
スケートボードがトレードマークでした。

今でもカラオケに行くと、必ず光GENJI を歌う。
小さい時から聞いていた大好きな永遠のアイドルだから、
1Stはすべて歌える。

そして歌いなれているので、歌いやすい。
昭和の歌って歌いやすいんだよな~~~


その大沢樹生が監督デビューした映画「鷲と鷹」の公開は、
今夏とのこと。


共演に、元光GENJI の諸星和己がいるので楽しみはひとしおだ!
楽しみだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿