2014年2月2日日曜日

ジョナサン 季節メニュー カキコレ PART2 『広島産牡蠣のよくばり御前』を食べてみた

ジョナサンに行ってきた。
 
最近、巣鴨にある接骨院に通っているので、
ジョナサン 巣鴨店へと。
 
 

 
 
季節メニュー カキコレ PART2  『広島産牡蠣のよくばり御前』
 
牡蠣好きにはたまらないこの季節だけど、生牡蠣はなかなか食べられないので、
この『よくばり』って響きに惹かれて。
 
じゃん!!!
 
 
内容・・・
かきの包み蒸し
かきフライ
ご飯
味噌汁
漬物
 
まずは、お味噌汁から。
少し薄目の味噌にしてあるのは、始めの一口であり、おかずとのバランスを考えているからだろうか?
口当たりが良い。
 
漬物は、野沢菜だろうか?
しょっぱすぎない塩気が、おかずの後のさっぱり、に合いそう。
 
そして、かきフライ
このかきフライのフライ(衣)がサクサクしていて、おいしい!
フライはサクサクが命だものね。
具(中)のかきは、しっとりしていてフライとのバランスがいい!
私は、お好みでレモンタルタルソースソースをかけた。
また、同じ器にある生キャベツかきフライを食べたあとの油っけをとってくれる。
絶妙なバランス。
 
かきの包み蒸、初めて食べた。
かきと一緒に、マイタケ・キャベツ・ネギ・ホウレンソウなどが入っていた。
味付けは、和風でピリ辛。
でも、辛いもの大の苦手の私でも食べられる辛さ。
このピリ辛さが、食欲を増すんだろうな。
 
ジョナサンと言えば、洋食のイメージが強いけど、
このカキコレ PART2  『広島産牡蠣のよくばり御前』美味しい。
 
母も同じカキコレ PART2  『広島産牡蠣のよくばり御前』を食べたけど、
ペロッと完食。
 
年齢関係なくおいしくいただけた。
 
次は、どの季節メニューにしようか?
 
 
また、Tポイントが貯まるのも魅力。

0 件のコメント:

コメントを投稿